![]() |
Avid Pro Audio CommunityHow to Join & Post • Community Terms of Use • Help Us Help YouKnowledge Base Search • Community Search • Learn & Support |
#1
|
|||
|
|||
![]()
2013年6月12日
2013年6月10日(日本時間)よりiLok.comサイトがリニューアルされ、ライセンスの管理方法が 大きく更新されました。 新しいiLokマネージャによるライセンス管理方法は、以下のページの日本語版ビデオをご参照 下さい。 iLok ライセンスマネージャー概要 +++ ご注意 +++ 2013年6月12日時点におきまして iLok.comの移行にともない、Pro ToolsをはじめとするiLokライセンス方式のソフトウェアの アクティベーションおよびライセンス・デポジットにおきまして、様々な不具合が発生しておりま す。 iLok.com/PACE社 副社長より、 Pro Tools Expert ウェブサイト および Avid Pro Audioコミュニティに謝罪文と現状の問題点・回避方法などが掲載されております。 +++ 現状での問題点 +++ 1.Avid Accountからの、Pro Tools ソフトウェアのアクティベーションおよびiLokアカウントへのライセンスデポジットが完了できない場合が あります。 2.特に、旧バージョンのライセンス・サレンダーが必要なアップデート/クロスグレードの際には、エラーが表示され、アクティベーションが完了できません。 3.日本時間の今週月曜火曜にiLokライセンスを移動・ダウンロードされた場合、初回データ移行の不具合 により、ライセンスのステータスが「Update」となりうまく動作しない場合があります。この状況に遭遇 した場合には、以下の方法で改善されますのでお試し下さい。 (1)iLokライセンスマネージャーを起動します。 (2)うまく動作しないライセンスの入ったiLokをコンピュータに挿します。 (3)そのiLok内のライセンスをiLokアカウント内に一度戻しますアカウントに戻したいライセンスを 選択した上で、iLokマネージャのメニュー>Licenses>Deactivateを選択 ) (4)再度、そのライセンスをiLokへダウンロードします。 iLok.com/PACE社は現在問題解決に向け、引き続き不具合修正作業中です。 不具合修正完了まで、少々お時間いただきますようお願いいたします。 |
![]() |
Thread Tools | Search this Thread |
Display Modes | |
|
|
![]() |
||||
Thread | Thread Starter | Forum | Replies | Last Post |
Pro Tools 11 情報 | Avid Audio Japan CS | Pro Tools HD, HD Native、ICONフォーラム | 1 | 08-14-2015 12:00 AM |
Pro Tools 11 情報 | Avid Audio Japan CS | Pro Tools (Non-HD, LE, M-Powered, Express) フォーラム | 0 | 06-24-2013 11:50 PM |
互換性注意情報: Mac OS X Lion 対応状況 | Avid Audio Japan CS | Pro Tools (Non-HD, LE, M-Powered, Express) フォーラム | 0 | 07-20-2011 06:44 PM |
互換性注意情報: Mac OS X Lion の対応状況 | Avid Audio Japan CS | Pro Tools HD, HD Native、ICONフォーラム | 0 | 07-20-2011 06:43 PM |
互換性注意情報: Mac OS X Lion 対応状況(Pro Tools MP 9は未対応) | Avid Audio Japan CS | Pro Tools (Non-HD, LE, M-Powered, Express) フォーラム | 0 | 07-20-2011 06:42 PM |